
フロビシャー
僕がNo1ホストです!!!

ラボ主
鏡って見たことありますか?
こんにちは、フロビシャーです。
前回の「敵をつくる表現をしません」はマニフェストその1に掲げるだけあって、超重要事項でした。
皆さん、アトピー・エネミーのトラップの効果はもうスラスラ言えますよね!?暗記事項ですよ!
さてさて、今回も超重要事項が続きます。
なにしろ、マニフェストの2つめですからね。
ワンピースで言うゾロ。日本における大阪。
とにかく重要であることに違いありません!!
それではいきましょう!!
マニフェストその2
優先順位を明確にします
はい、これもめちゃくちゃ大事ですね。
「アトピー 原因」
なんて検索しようもんなら、とんでもないヒット件数です。
ざっと思いつくだけでも、
砂糖、植物油脂、小麦、乳製品、食品添加物、各種栄養過不足、アルコール、タバコ、排ガス、ほこり、ダニ、カビ、花粉、汗、石鹸、洗剤、塩素、化粧品、化学繊維、農薬、ストレス、電磁波、お風呂、急激な温度変化、乾燥、ホルモンバランスの乱れ、自律神経の乱れ、腸内環境の乱れ、睡眠不足、遺伝、副腎疲労、座りっぱなし、スマホ首、猫背、筋量不足、低体温、といったところでしょうか。
…。
いや多すぎぃ!!!
歌舞伎町ナンバーワンホストか!!
名乗る人が多過ぎて、結局どこの誰が一番すごいのか分からない…みたいな現象になってるでしょうがーー!!

こらこら、キミたち!!
「我こそがナンバーワンです。」みたいな顔をするでない!!
一番売り上げをあげたホストから順番に目立つ場所にパネル写真を置いていくのがルールなのを教わらなかったのですか!!
やれやれ…。
それにしてもなぜ、こんなにも誰も優先順位を体系的に指し示してくれないのでしょうか、、
実際、これらを真に受けて全てを回避するというのは、雨の日に全ての雨粒を回避しながら歩くくらい無理な話です。

というか、
正確には、いろんな人がいろんな所で、
彼こそがナンバーワンホスト(=これこそがアトピーの根本原因)です。って指し示してくれていはいるものの、
その範囲というのが結構偏っていたりして、
1つの店舗の範囲での話だったり、せいぜい複数店舗の範囲での話だったりします。
そして、
これこそが専門家の落とし穴なのですが、
詳しいが故に、その分野内だけで全てを説明、解決しようとしてしまうのです。
以降、この認知バイアスのことを、
「アトピック・スコトーマ」と呼びます。
※Scotoma :盲点
意味 :特定の分野に詳しくなることで、その分野で全て説明、解決出来るという驕りにより生じる死角。
皆さん覚えておくように。
例えば、グルテンが原因です!と言う人とストレスが原因です!と言う人がいたとします。
ですが、
いま僕たちが知りたいのは
真の歌舞伎町ナンバーワンホスト
なのです!!
確かに食の分野ではグルテンが最強なのかもしれませんし、精神の分野ではストレスが最強なのかもしれません。
じゃあ、そのグルテンとストレスはどっちの方が強いのかっていうのが知りたいのに、そういう言説ってどうしてこうも少ないのでしょうか。

僕はずっとこれが不思議でなりませんでした。
だって、人間の生活って、食事だけ、運動だけ、メンタルだけできてるわけじゃないですか。
それら全ての組み合わせやバランスで成り立っているのであって、特定の分野だけに原因を特定するというのは、無理があります。
ルービックキューブの1面だけを揃えても意味がないのと同じです。
もちろん、どの人の主張も説得力はあります。
でも、現実問題として病院も薬も研究論文もこんなに増えまくっているのに、むしろ病名も病人も増えてしまっているのは皮肉な話です。
だって、医者なんていうのは超頭のいいエリート集団みたいな人たちなのに、そんな人たちが寄ってたかっても未だアトピーの根本解決に至っていません。
それでやむなく、
「アトピーは一生治ることはありませんから、薬を塗ったり保湿したりしながら上手く付き合っていきましょうね。」
という暫定的な結論に至っている訳であります。

(…え?)
これは、一生解約できない皮膚科サブスクに強制入会を宣告さられるようなものです。100歩譲ってそのサブスクに加入することに甘んじるとしても、
なんで大して頭もよくない僕みたいな医学の素人が、アトピー治っちゃってるのかという疑問は解消されないままなのです。
そして、それを考え続けた結果、
そして、僕は1つの結論に至りました。
それは、今の時代に必要とされているのは、専門特型よりも、専門分野を横断するバランス型ではないか!と
要するに、
ナンバーワンホストになるには、顔だけでなく、しぐさ、スタイル、ファッション、匂い、気配り、知性、体力、話を聞く技術などの総合バランスが必要なのです!(※は?)
これをちゃんと教えてくれないせいで、世の中は迷える仔羊たちで溢れかえっているではありませんか。

僕自身も、10年もセルフ人体実験をするハメになりました。人生の1/3を費やして悪質な治験バイトをしていたようなものです。
しかも1円にもなってないのですから、闇バイトもいいとこです。
とは言え、だからこそこんなに多角的にアトピーを理解し、アトピーのツラさを共感できるようになったのもまた事実。
これは前向きに捉えるしかありません。
そんな訳で、
当ブログでは、優先順位をちゃんと明確にし、迷える仔羊たちを導くことをマニフェストに掲げさせて頂いた次第です。
需要しかありませんね、これは。
10年間に及ぶセルフ闇バイトで得た研究成果を、惜しげもなく皆さんのために共有しようしているのですから。
徳を積み過ぎて、来世では昼寝するしかすることがなくなってしまうかもしれません。

さすがにそれは暇すぎるので、貯まった徳をPayPayポイントとかに交換できる技術を誰か開発してもらえませんかね?
まぁ、少なくとも来世は大谷翔平かアラン・ドロンくらいのレベルで転生すること確定でしょう。
おっと、、ご安心下さい。
少々おふざけが入りましたが、ちゃんと、たくさんの分野を学びまくってきた僕なりの優先順位の結論を用意しております。
前回のマニフェストその1でも「無意識に敵をつくる思考のクセ」が根本原因と言えるほど影響がデカいと書きましたが、それだけではありません。
ローランド以外にも、強いホストはいるのです。
…。
!?
というか、今気づいてしまいました。
この気配り力、優しさ、ユーモア。
このバランス力を兼ね備えてホスト業界に参入すれば、
僕こそが歌舞伎町ナンバーワンホストになれるんじゃないでしょうか!! (※は?)
